現在通常時に追加で当院で行っている感染予防対策
・来院時の問診、検温(発熱のある方は診察をお断りしております)
・来院時のアルコール消毒(手にかけさせて頂いております)
・自動ドア、窓の開放(ちょっと寒いですがご辛抱ください)
・受付でのアクリル板の設置(院長の手作り感満載)
・雑誌、書籍類の撤去
・子供コーナー使用禁止
緊急性のない歯科治療の先延ばし、予約間隔の拡大は継続実施中
その他、通常時の器具機器類の滅菌等に加えて換気、空気清浄、アルコール消毒を徹底しておりますのでご安心ください・・・と言いたいところなのですが、人と人との接触がある限り、そして飛沫感染、エアロゾルなんていわれたらなかなか完璧にというのは不可能なわけです。
緊急事態宣言後昨日大阪でも休業要請が出されましたが当然のことながら歯科医院(医療機関)は入っておりません。ただテレビなどでも報道されていますが歯科医院がリスクが高い場所であることは間違いありません。スタッフ一同細心の注意を払いながら診療に当たっておりますが緊急性のない来院はご遠慮いただきますよう勇気をもってお願い申しあげます。
この記事が書かれた日:2020年04月15日
カテゴリ:院長コラム